採用情報

募集情報―Recruiting

森亮公認会計士・税理士事務所では、日常の会計業務をサポートしてくださる業務スタッフを募集しています。
会計や税務の専門知識は不要です。基本的な事務作業やパソコン操作ができる方であれば、未経験の方も安心して始められます。
ご応募をお待ちしております。

正社員(会計事務アシスタント)の募集

雇用形態 正社員(会計事務アシスタント)
仕事内容
  • 領収書・請求書等の整理および入力(freee / マネーフォワード 等)
  • Excel を用いた数値管理、月次レポート作成補助
  • スキャン・PDF整備、ファイリング
  • お客様との情報連携(メール中心/定型文あり)
  • 各種書類作成・データ入力などの庶務

リモートワーク可・フレックスタイム制:育児やライフスタイルに合わせて柔軟に勤務できます。
実務を通じて会計・税務の基礎が身につき、資格取得支援も利用可能です。

必要資格
  • 基本的なPCスキル(Excel / Word)
  • 未経験可・ブランク可/簿記3級以上歓迎
  • 将来的に会計・税務スキルを高めたい方、税理士・会計士等の資格取得を目指す方を歓迎
給与(月給)

月給:24万円~32万円(経験・能力を考慮)

  • 交通費支給(上限あり)
  • 賞与:業績に応じ支給(参考:年間120万円程度を想定)
  • 昇給:保有資格・能力に応じて随時
勤務地

関連会社業務のため、以下の住所に来社いただく場合があります。
〒135-0062 東京都江東区東雲1-9
有楽町線「辰巳駅」徒歩10分、自転車通勤可

  • 冷蔵庫利用可/敷地内禁煙
  • リモート勤務:業務に慣れた方は週数日の在宅勤務も相談可
勤務時間

コアタイムなしのフレックスタイム制(標準8時間)
8:00~22:00の間で希望時間を調整/1日4時間~可

休日・休暇
  • 土日祝休み、年次有給休暇(法定どおり)
  • 急な家庭都合にも柔軟に対応
待遇・福利厚生
  • 雇用保険・労災保険
  • 資格取得補助制度(講座・試験費用の一部補助)
  • 実績に応じたインセンティブ制度・昇給あり
募集

子育てと両立するスタッフ、資格勉強中の若手、事務経験を活かしたい方など多様なメンバーが活躍中です。
未経験の方でも安心して働ける教育体制を整えています。

Kさん

前職:デザイン業界

Q.簡単な経歴と自己紹介をお願いします。

千葉県生まれ、千葉県育ち
東京電機大学卒
日商簿記2級保持

Q.数多くの税理士事務所の中で「森亮公認会計士・税理士事務所」を選んだ理由

 将来、長く使えるスキルを身に着けたいという思いをきっかけに経理に興味を持ち、簿記の勉強をはじめました。

 森亮公認会計士・税理士事務所は、効率的な働き方ができ、成長しやすい環境であることから、長期的に働きやすいと思い、求人に応募しました。

Q.面接ではどのような感じでしたか?

 はじめは緊張しましたが、和やかな雰囲気を作っていただき、とても話しやすかったです。たくさん会話ができたと感じられる面接でした。

Q.入所してからの業務はどのような内容でしたか?

 freeeなどの会計ソフトの入力・修正作業や報告書作成業務がメインです。

 所長に教えてもらいながら徐々に会計や税法を覚えていき、申告書作成や業務改善等の機会が増えています。

Q.入社前と入社後のギャップはありましたか?

 会計・税務の範囲がとても広く、知らないといけない知識の多さに驚きました。
 最初は疑問がたくさんありましたが、所長が丁寧に教えてくださり、少しずつ使える知識が増えてきていると実感しています。
 毎日が勉強で、たくさんの経験をさせていただいています。

Q.事務所の魅力を教えてください。

 入所1年目から様々な業務を経験ができることが魅力的だと感じています。会計や税務に関することだけではなく、ホームページ制作・広告物の企画等、一般的な税理士事務所では経験できないような業務も多いように思います。
 また、職員の自己実現を支援しようという職場環境が、モチベーションの向上に繋がっていると感じます。

Q.仕事と勉強の両立はどのようにしていますか?

 年間を通して、残業がほとんどないか、業務量を選べるため、勉強の時間をしっかり確保できます。はじめのうちは慣れるまで少し時間がかかりますが、所長と連携しながら業務を効率的に進めることが両立の鍵だと感じています。

 また、職場で勉強することもできることから、勉強しやすい環境になっていると思います。

Q.職場環境、社員、スタッフさんの雰囲気はどうですか?

 全員がそれぞれのライフプランに合わせた目標をもって、仕事に取り組んでいます。

 少人数のため風通しがよく、全体として明るい雰囲気の事務所です。

Q.残業や労働状況の実際はどのような感じですか?

2月から3月は業界の繁忙期であるためどうしても業務量が多くなってしまいますが、それでも基本的に定時で終わります。それ以外の時期については、残業はありません。

また、リモート勤務や時短を組み合わせられたり、有給がとりやすい環境にあるため、プライベートの予定に合わせて柔軟に働ける環境だと思います。

Q.将来のビジョン、夢など教えてください。

 会計業界がAI化などの波で変わっていっても、将来にわたって食べていけるスキルを少しずつ身に着けたいと考えています。

 また、プライベートを充実させながら、無理なく向上心をもって働いていきたいです。

Q.応募をご検討されている方に向けて、アドバイスなどあればお願いします。

 業界未経験でもしっかりサポートしてくれる環境なので、向上心があれば大きく成長できる事務所です。また、個々人の状況に合わせて働けるので、将来を見据えて少しずつ始めたいという方にもおすすめです。

 職員一同でサポートする環境が整っているので、お会いできるのを楽しみにしています!

時短・パートの募集

雇用形態 時短・パート(会計事務アシスタント)
仕事内容
  • 領収書・請求書等の整理および入力(freee / マネーフォワード 等)
  • Excel を用いた数値管理、月次レポート作成補助
  • スキャン・PDF整備、ファイリング
  • お客様との情報連携(メール中心/定型文あり)
  • 各種書類作成・データ入力などの庶務

リモートワーク可・フレックスタイム制:育児や学業・副業との両立を応援します。

必要資格
  • 基本的なPCスキル(Excel / Word)
  • 未経験・ブランク可/簿記3級以上歓迎
  • コツコツ正確に業務に取り組める方、会計スキルを身につけたい方を歓迎
給与(時給)

時給:1,300円以上(経験・能力を考慮)

  • 交通費支給(上限あり)
  • 昇給あり(スキル・貢献度に応じて)
勤務地

関連会社業務のため、以下の住所に来社いただく場合があります。
〒135-0062 東京都江東区東雲1-9
有楽町線「辰巳駅」徒歩10分、自転車通勤可

  • 冷蔵庫利用可/敷地内禁煙
  • リモート勤務:業務に慣れた方は在宅勤務も相談可
勤務時間

コアタイムなしのフレックスタイム制(シフト制)
8:00~22:00の間で1日3~6時間を目安に調整/週1日~OK

休日・休暇
  • シフトによる(ご希望に応じ柔軟に調整します)
  • 有給休暇は法定どおり
待遇・福利厚生
  • 労災保険
  • 雇用保険・社会保険は法定基準に基づき加入
  • 資格取得補助制度(講座・試験費用の一部補助)
募集

子育てと両立するスタッフ、資格勉強中の方、事務経験を活かしたい方などが活躍中です。
未経験の方でも安心して始められる体制を整えています。

Mさん

「子育てママも安心して働ける事務所」

簡単な経歴と自己紹介をお願いします。

 神奈川県生まれ、東京育ち
 大学卒業後、一般事業会社(中小企業)に事務として勤務していましたが、結婚・出産後、前職を退職しました。リモート・時短で家の近くで働ける場所を探す中で、森亮公認会計士・税理士事務所に応募しました。

 簿記3級保持

アピールポイント

 入所当時は週3日9:00~15:00の勤務でしたが、子育てもひと段落したため働き方を相談させてもらいました。
 自分に合った働き方や、スキルアップしたいという気持ちを尊重してくれるところが魅力だと思います。

家事・育児・仕事の両立について

自分のペースで仕事ができるので、両立をしやすいです。
子供の学校行事や、家のことでお休みしたいときも休みやすい職場だと感じます。

パートスタッフを希望されている方へのアドバイス

色々な働き方ができる職場なので、是非自分のスタイルに合った働き方で長く続けていただきたいです。

ご応募はこちら

募集へのご応募をお待ちしてます!

 こちらのページから、ご面談日時の候補を選択してください。

 面談では、応募者様のこれからのキャリアビジョンなどについて一緒にお話しできればと思います。